新着記事
- 遊んでお金を稼ぐゲーム「JustPlay」の遊び方・魅力・口コミ紹介!
- 【元素騎士】無課金攻略!Lv16~25くらいまでのおすすめ狩場・クエスト解説!!
- 【元素騎士】無課金ソロ 攻略!Lv1~15くらいまでのレベル上げにおすすめの狩場 解説!
- 期待のBCG「Xninja」の遊び方・絶対にやっておきたい日課を解説!
海外で話題になった人気のスマホゲーム「Rise of Kingdoms(ライズオブキングダム)-万国覚醒-」が、日本でもついに2019年12月16日に配信されました。
自分の周りを探索したり、文明を築き上げたりする自由度が高いRTSゲームとなっていて、ターン制戦略ゲームの「シヴィライゼーション」を思い出すゲームシステムもあります。
また、全世界で4000万ダウンロードを突破しているだけあって、これまでのスマホゲームのRTSとは違い自由度が高いスマホゲームです。
そこで、この記事では世界中で人気が高い「ライズオブキングダム」の魅力や特徴を解説していきたいと思います。
「スマホゲームのRTSでは物足りないと感じていた方」にはおすすめのゲームですよ。
目次
ライズオブキングダムの魅力や特徴を文章だけで解説するより、実際のゲーム画面を見てもらった方が伝わりやすいと思って動画を作成してみました!
動画の方をご覧頂きその後に、この記事を読んでみてください。
いかがでしたでしょうか?
ライズオブキングダムの魅力を簡単に説明すると以下の4つになります。
特に、これまでのRTSゲームとは大きく違う部分は、内政・戦闘がシームレスで行われるという部分です。
城内とワールドマップが切り替わるのを待つ必要がなく、スムーズにゲームを進めることができます。
この章では、ライキンの特徴について詳しく解説していきますね。
「ライフオブキングダム(ライキン)」では、初回起動時に11個の文明から1つを選び、ゲームを始めます。
文明ごとに固定部隊がいたり、付与されるバフが違ったりと文明ごとに特徴があります。
そのため「積極的に対人線を楽しみたい」「街づくりを楽しみたい」など、プレイスタイルで選べるのも特徴です。
とはいえ、付与されるバフがズラッと並んでいては、ライキン初心者の方は迷ってしまいますよね。
私個人的におすすめなのは中国文明になります。
理由ですが、中国文明を選択するとことで貰える英雄「孫武」が「ダメージ軽減」や、スキルダメージ上昇といった、攻撃・防御スキルが割りと強いです。
そのため、中国文明は初心者や、無課金者でもイベントや戦闘で扱いやすいという特徴があります。
もちろん実際にプレイして文明を選ぶのは、この記事を読んでくれている「あなた」です。
これから始める方向けのために、文明(国)ごとの特徴を表にまとめてみました。プレイする際はぜひ参考にしてくださいね。
国 | 特徴 |
中国 |
|
アラブ |
|
ドイツ |
|
オスマン |
|
フランス |
|
日本 |
|
ローマ |
|
韓国 |
|
ブリテン |
|
スペイン |
|
ビザンティン |
|
これまでのRTSでは、城内からワールドマップへ移動するためには、画面の切り替えが必要でした。
城内から外へ、外から城内へ移動するために、毎回データを読み込む必要があるので、通信が不安定な時は画面切り替えに時間がかかり、ストレスになる時がありました。
しかし、ライズオブキングダム(ライキン)は、1枚マップで構成されているのでワールドマップから城内などへ移動する時もスマホの拡大・縮小操作でシームレスに内政・戦闘を行うことができます。
ライキンでは、ワールドマップでの部隊移動を自由に行うことができます。
これまでのRTSだと次のような流れで移動をしていました。
ライキンでも上記のような流れで、戦闘・採取などを行うことができます。
しかし、たまに移動途中に「レアなNPCがいた」「敵対同盟が採取していた」など、途中で行動を変えたい時がないでしょうか?
ライキンではそのような、急な予定変更にも素早く対応できる自由度があります。
なぜかというと、移動途中でも自由に部隊を移動・待機させることができるのです。
そのため、採取帰りに「ちょっとNPC討伐をして城に帰ろう」というようなことも行うことができます。
もちろん他プレイヤーの部隊も同じようにリアルタイムで動いています。
そのため、同盟メンバーが敵プレイヤーに攻撃を受けている場合でも、すぐに加勢してあげるなど、手助けも行うことができるため、同盟メンバーとリアルタイムで共闘することも可能です。
プレイヤー同士の戦闘では、敵部隊がどのような動き方をするか予想するのが難しく、これまでのRTSより戦略と連携が求められるため、まるでMMORPGを遊んでいるかのような感覚で戦略ゲームを楽しめます。
ほとんどのスマホゲームで遊べるRTSでは、建設する施設の場所が固定されていて自由に配置できないことが多いと思います。
「農場は縦に並べたい」「民家やお店などは町の中央に配置したい」など、こだわりを持って街づくりを行える戦略ゲームは少ないですよね。
しかし、ライキンではその夢を叶えてくれるんです。
城内であればプレイヤーの好きな場所へ施設を配置して、オリジナルの町を作り上げることができるので、道を配置して農業エリアを作ったり、兵士の訓練場といった軍事エリアを作ったり細かい部分まで、こだわることができます。
便利機能ではないので微妙といえば微妙ですが、ライキンは拡大・縮小操作で、城内とワールドマップへの移動がシームレスで出来るため、他プレイヤーの城内を覗くことも可能なのです。
そのため、他プレイヤーの城内レイアウトを覗くことができます。
どうせお城を育てていくなら、利便性だけではなく見た目にもこだわりたいという方もいるはず。
そんな方には、他プレイヤーの城内レイアウトを参考にして、城下町をオシャレにすることができます。
インストール
ライズオブキングダム(ライキン)では指揮官とよばれるキャラクターを育てて、兵士を指揮してもらわないといけません。
この指揮官の育て方も奥が深く、長所を伸ばすか短所を補うか悩む面白さがあります。
上記画像は「天武」ステータスを育成する画面
どの指揮官も「天武」と呼ばれる、パッシブスキルが3種類あり、それぞれ好きなスキルに振り分けることができるため、同じ指揮官でもプレイヤーの数だけ指揮官の特徴も変わってきます。
しかし、型にはまらないプレイヤーは面白い育て方ができるかもしれません。
ライキンでは、指揮官をどう育成していくか、プレイヤーごとのプレイスタイルに合わせた育成方法で、お気に入りの指揮官を育てるという面白さがあります。
ライズオブキングダム(ライキン)にもキャラクターを獲得できるガチャが2種類あります。
有料ガチャは、現実時間で2日に1回無料で引くことができ、有料ガチャで必要になる「宝石」もゲーム内で貰えるため無課金でも引きやすいです。
排出確率についてですが、私個人の体感では他のガチャゲーと比べると「普通」といったところ。
でも、数字でも見ると結構渋い感じがします。ライキンのガチャ排出確率を表にまとめてみました。
排出アイテムと指揮官 | 白銀の宝箱(無料ガチャ) | 黄金の宝箱(有料ガチャ) |
レジェンド指揮官 | – | 0.586% |
エリート指揮官 | 0.707% | 1.994% |
レア指揮官 | 2.122% | 3.988% |
エピック指揮官 | 1.009% | 3.023% |
エリート英雄象 | 4.035% | 15.967% |
輝ける星の勲章 | – | 4.923% |
レア英雄象 | 8.456% | – |
新しい星の勲章 | 3.364% | 9.846% |
古びた星の勲章 | 6.727% | – |
資源アイテム | 21.0003% | 17.229% |
加速アイテム | 12.614% | 12.923% |
知識の書 | 23.125% | 21.538% |
ライキンのガチャは、他のスマホゲームとは違い10連・シングルという概念がありません。
無料も有料も1回で5つのアイテムなどが排出されます。
また、ライキンではガチャはそこまで重要ではないかもしれません。
わざわざガチャにお金を使わずに、商店と呼ばれる場所で指揮官の石造(欠片)を集めて狙っている指揮官を獲得することもできます。
ライキンのガチャは他のスマホゲームとは少し違います。
まずガチャに10連・シングルという概念がありません。存在するのは次の2種類だけです。
ガチャで英雄が排出されることもありますが、指揮官の石像(欠片的なもの)を一定数集めることで新しい指揮官を仲間にすることもできます。
そのため、何かに取り憑かれたようにガチャを回す必要がなく、毎日の日課を行うだけで少しずつ指揮官の数も増えていくのです。
ガチャを必死に回す必要がないため、ライキンは無課金者でも楽しめるゲームとなっています。
基本的に、ライキンではリセマラの必要がありません。
文明を選択する時に貰える指揮官は優秀なキャラばかりです。
また、ライキンでは指揮官の強さでも戦闘が左右されますが、基本的にプレイヤーの戦略と合わせて、城内の軍事研究や兵士の数・ランクの方が重要だといえます。
そのためリセマラ自体に価値がなく、精神的負担を自分に与えつつ時間を無駄に使うだけです。
ライキンには、リセマラという考えは存在しないと思って問題ありません。
「ライズオブキングダム(ライキン)」は、次のような人におすすめです。
これまでのRTSゲームでは、城内の操作は多いものの、ワールドマップ(城外)だと操作が少なく部隊の進軍に対しては進軍キャンセル程度しかできないことが多かったです。
しかし、ライキンでは進軍中の部隊に対しても自由に指示を出せるため、城外でも臨機応変に部隊を動かす楽しみがあります。
手軽に遊べるけど奥が深いRTSゲーム。それが「ライズオブキングダム」です。
実際に遊んでいるユーザーの声をストアーやSNSから集めてみました。
CMで見かけたのをきっかけにインストールして始めましたが、思っていた数倍面白くて最近のマイブームになっているゲームです!似たようなゲームも遊んだことはあるんですが、そのゲームはただただ自分の陣地を発展させて他のプレイヤーと戦うだけで、あまりのシンプルさにすぐ飽きてしまったんですよね~(;´Д`)その点ライキンは、他のプレイヤーと同盟を組んだり、プレイヤーごとに文明を選べたりしていて他のゲームと差別化を図っているんですけど、まさにその差別化の部分が自分にヒットした感じですねw
自分の中でライキンをやってて一番楽しい時間はキャラクター育成ですかね♪育成はツリー方式になってます。持ってるポイントを自由に振り分けることが出来るので、自分ならではのキャラクターに育てることができます。自分はスキル中心に育てています♪ポイントがめっちゃ溜まったら全部解放したいですね~頑張ります!自由度が高めのゲームなのでガッツリハマりたい人にオススメしますよ~
戦略性が試されるゲームです。斥候をして敵の戦力や城の状況を確認し、攻め込むかを判断したり、歴史のドラマにあるような戦闘がこのゲームではできます。見方と協力して一つの城を落としたり出来る協力システムも良くできています。今までストラテジーゲームをやってこなかった人でもシンプルな操作故にすぐに慣れるんじゃないかな。リアルタイムでキャラを動かして戦況を変えていくのがとっても面白いしリアルタイムバトルの醍醐味だと思う。
ライズオブキングダムの特徴をまとめると次のようになります。
ライキンは、RTSに苦手意識を持っている方にこそ1度遊んで貰いたいゲームです。
「戦略を練って戦う」というと、すごく難しく感じてしまいますが、難しい操作はなく数タップするだけで兵士を自由に動かすことができます。
また、ゲームシステム自体もRTSによくある難しいシステムではないので覚えることも少ないです。
「これまでのRTSでは物足りなさを感じていた方」「RTSは難しそう」と思っていた方は、ぜひ1度遊んでみてください。
ライキンの魅力に引き込まれるはずです。笑