メニュー

【マイクラ mod】AncientWarfare2解説!#1 労働者を雇用する方法

公開日:2022/04/18 最終更新日: 2023/08/21 【マイクラ mod】AncientWarfare2解説!労働者を雇用する方法    
あなたが開発したゲームを宣伝しませんか?

ゲームに関する記事なら【無料】で書きます!
詳細については以下のリンクより確認してください!

広告掲載・記事作成依頼について

  • AncientWarfare2で遊ぶための準備
  • AncientWarfare2のNPCを雇用する方法
hiroyuki

最近、youtubeでゆっくり実況をはじめてみたよ!

ミドリ

本当になんでもやるのね…。どんな実況動画なの?

hiroyuki

マイクラ1.12.2のMod「Aw2」を使って、街づくりをしていく動画(笑)今回は、動画で紹介した内容で大切な部分を詳しく解説していくよ!

 

ミドリ

街づくりって…。人に見せられるような物作れたっけ?

hiroyuki

作れない(笑)だからmod解説がメインになる動画だよ!ともかく早速、紹介していくね!

 

【AncientWarfare2 】のダウンロードはこちらからどうぞ!

 

【マイクラ】Ancient Warfare 2を遊ぶために作成した準備編~

AncientWarfare2(Aw2)で遊ぶためには「専用アイテムの作成」と「技術研究の開始」を行なう必要があります

「専用アイテム」というのは、技術研究を開始するのに必要なアイテムで次の3つです。

  • 「研究日誌」
  • 「研究台」
  • 「製作台」

まずは、この「専用アイテム」のクラフト方法や機能について解説していきます。

クラフトアイテム1「研究日誌」

「研究日誌」 鉄2個 皮4つ 紙3個

 

「研究日誌」は、技術研究を開始するのに必要なアイテムで、このアイテムがないと技術研究ができません。

また、技術研究に必要な素材が書いてあったり、研究によって解放されるアイテムが記載されたりしているアイテムです。

研究を行なうときは「研究日誌」単体で使うのではなく「研究台」とセットで使うことになります。

ただ「研究日誌」を使うには1つ注意点があって、クラフトするだけでは使うことができません。

使用するためには「研究者名の記入」を行なう必要があります。研究者名とはプレイヤーのことです。

研究者名の記入方法は簡単で、まず「研究日誌」を手にもって、何もない空間で右クリックをするだけで終わりです。

 

1.研究日誌を手に持つ

研究日誌を持つ

 

2.研究日誌を持った状態で、何もない空間で右クリックする。

クリックして署名が完了すると、画面左下に「記入完了」と表示さます。

署名が完了するとチャット欄に「研究者名のセット完了」と表示される

 

これで、研究日誌を使う準備ができました。

クラフトアイテム2「研究台」

研究台 鉄4個 金2個 木材1個 作業台1個 チェスト1個

研究台は、研究日誌とセットで使う専用アイテムになります。

レシピ内の木材ですが、どの種類の木材でもクラフト可能です。

使用用途は、技術研究に必要な素材をこの研究台に投入することで、研究を開始することができます。

研究台を設置して右クリックすると研究台のインベントリが表示されるので、この中に研究素材を投入していきます。

研究台インベントリ

 

詳しい使い方については、次章の「技術研究の開始」で解説していきます。

クラフトアイテム3「製作台」

製作台 鉄6個 木材1個 チェスト1個

製作台は、AncientWarfare2(Aw2)に登場するアイテムをクラフトするための作業台です。

今後、労働者を働かせるために必要になるアイテムなどを作るときに必要になります。

また、普通の作業台としても使用可能で、バニラのアイテムなどもクラフトできます。

バニラの作業台と違って、製作台の中にインベントリーもあるので、材料を入れっぱなにしておくことも可能です。

研究台

ミドリ

この製作台はいいね!次に作るアイテムの材料を入れっぱなしにできるから♪ 

hiroyuki

うんうん!バニラの作業台より使いやすいよ(笑) 

ミドリ

ところで、最初に必要なモノはこれだけかな?

hiroyuki

準備するアイテムは、今紹介した3つだけだよ!後は、研究素材が必要になるけど…。その辺は、今から解説する技術研究で紹介するね!

【マイクラ AncientWarfare2(Aw2)】技術研究の概要と始め方

必要な3つのアイテムを作り終わったら、次は技術研究です。

AncientWarfare2(Aw2)では、技術研究を行なうことで「労働者や兵士の雇用」「生産拡大」「兵器開発」など、アイテムや機能が解放されるようになります。

技術研究は「発明」「農業」「リーダーシップ」の3つから枝分かれしている、ツリー構造になっています。

aw2の研究はツリー構造になっている

ちょっと、わかり辛いツリー図で申し訳ないですが、例えば発明の研究完了で「高額」の研究が可能に。

発明と農業の研究完了で「耕作」の研究が可能になるという感じです。

今回の動画では、労働者の雇用が可能になる「リーダーシップ」と、労働者に畑作業を任せられるようになる「農業」、2つの研究を行ないました。

AncientWarfare2(Aw2)の技術研究の始め方

技術研究は「研究台」と「研究日誌」を使用します。

始め方は、研究台に研究日誌をセットして、必要素材を投入するだけです。

技術研究のやり方を簡単にですが、画像付きで解説していきます。

 

1.まず、研究台を右クリックして研究台のUIを開きます。

研究台のUIを開いたら、左上の部分に研究日誌をセットします。

研究台を開くと、左上に枠があるので、そこに研究日誌をセットする

 

3.次に、右上の「研究キー」をクリックしてください。

研究キューをクリックして研究可能一覧を表示する

 

4.すると、今現在実行できる技術研究一覧が表示されます。

研究キュー内にある研究名が研究可能

 

5.あとは、右側の研究一覧から研究したい研究名の横にある「+」マークをクリックして、左側の研究キューに移動させてください。これで、準備完了です。

研究したい研究名をクリックして、左側の研究キューに移動させる

 

6.あとはESCキーを押して、研究台のインベントリーに戻り、必要素材を投入して10秒ほど待機しておくと自動で研究が完了します。

素材投入

ミドリ

スマホのお城育てて誰かを攻めるゲームみたいに、何十時間・何日もかからないのはいいね♪

hiroyuki

そこまで、リアル寄りにすると、さすがに誰も遊んでくれないかも…(笑)

ミドリ

確かに、そうかも(笑)今回は、リーダーシップと農業ってやつを研究したんだよね?どんなアイテムが増えたの?

hiroyuki

2つの研究で15個くらいは、アイテムが解放されたよ!せっかくだから、レシピ付きで紹介していくよ!

労働者の雇用を可能にする「リーダーシップの研究」

リーダーシップの研究を完了すると、労働者や兵士に関連するアイテム類が12個解放されます

リュート吟遊詩人に持たせる楽器
ドラム
フルート
ハープ
食料セットAW2のNPCをクラフトするための素材
タウンホールAW2のNPCが食料を補給するのに必要なアイテム。

タウンホールがないと、労働者は働かない。

労働者(NPC)木の伐採や畑作業、家畜のお世話、建築など、

プレイヤーの代わりに作業をしてくれるNPC

司祭(NPC)倒されたNPCを復活してくれる。
吟遊詩人(NPC)音楽を引いてくれる。音楽を引くことによって何かあるのかは、今のところわからない。ただの雰囲気づくり?
補給指示書労働者が、どのタウンホールから食料をとって食べるか指示するアイテム。

タウンホールの場所と寝る場所を分けたいときとかに便利

戦闘指示書NPCの「兵士(別途研究が必要)」に、巡回ルートなどを指示できる。

戦闘指示書があれば、一定の場所で待機させておくこともできるので、塔や城壁に弓兵を配置させて見張りをさせておくことも可能。

労働指示書労働の順番や労働時間を指示できるアイテム。

労働指示書があれば「夜勤」も可能になる。

他にも、小麦や野菜などの畑作業は労働者Aに任せる。

釣りと、家畜のお世話は労働者Bに任せるという感じで、

複数の労働者に役割分担させるということも可能。

 

それぞれのレシピも紹介しておきます。

解放されるNPCたち

リーダーシップの研究完了で、補給指示書3人のNPCが解放されます。

  • 労働者
  • 司祭
  • 吟遊詩人

労働者

AW2 労働者

畑作業や伐採、小麦、野菜といった作物の育成・収穫など、プレイヤーが行う必要がある面倒な作業を代行してくれるNPC

労働者の勤務時間は朝~夕方までとなっています。

労働指示書で、勤務時間を昼勤から夜勤に変更することも可能です

なので、労働者を何人か雇用して「昼勤組の労働者」と、労働指示書を使用して「夜勤組の労働者」とグループを作り、労働してもらうと、24時間フル稼働の労働環境を作ることもできます。

でも、労働者はクリーパー以外のゾンビや、スケルトンといったモンスターから襲われます。

湧き潰しが完全ではない状態で夜に働かせると、高確率で労働者がやられてしまいます。

一応、バニラの鎧を装備させることはできるので、防御力を高めることはできます。

ですが、労働者は攻撃できません。防御力が高くなってもやられるまでの時間が長くなるだけです。

正直なところ夜勤にするメリットは、ほとんどないかもです・・・。

プレイヤーによってはあるのかな・・・?

司祭

司祭

司祭はモンスターや、その他NPCからやられた労働者や兵士を蘇生してくれるNPCです。

ドラクエの教会にいる神父さん的な人ですね。

AncientWarfare2(Aw2)の場合は、蘇生させるのに何も支払う必要はありません。

司祭さんについては、Part2をまとめた記事を書くつもりなので、そこで詳しく紹介していきます。

よかったら、ぜひ動画も見てみてください。

吟遊詩人

吟遊詩人

これは・・・正直なところよくわらないNPCです。

楽器を持たせて、曲を選択すると音楽を流してくれるのですが、特にメリットなどはなさそう・・・。

でも、酒場を建築してその中で、曲を弾いてもらうと雰囲気が出て楽しそうな感じがします。

このNPCについては、タイミングをみて動画内でも紹介したいと思います。

NPC関連の重要アイテム

リーダーシップの研究完了で解放されるNPC関連のアイテムには、今後ずっと使い続ける重要なアイテムがいくつかあります。

  • 食料セット
  • タウンホール
  • 補給指示書
  • 戦闘指示書
  • 労働指示書

「〇〇指示書」は、NPCの雇用人数が増えたときに、役割分担をさせて作業をさせたり、細かい指示を出したりするときに必要です。

食料セットやタウンホールは「NPCの雇用」「NPCの活動源」になるので、労働者を働かせることができなくなります。

ぜひこのページで、レシピや機能について確認してみてください。

食料セット

食料セット

食料セットは、労働者や兵士などNPCをクラフトするために必要な中間素材です。

動画内ではカットしていますが僕が作ったワールドでは、なぜかニワトリと牛が近くにおらず、探すのに1時間近くかかりました・・・。

タウンホール

タウンホール

タウンホールの中に食べ物をいれておくことで、NPCが空腹状態になると、自動で食料を食べてくれます。

画像では、オークの原木になっていますが、原木の種類はなんでも大丈夫です

タウンホールの解説は、part2で詳しく解説しています。

よかったら動画も見てみてください。

補給指示書

補給指示書

補給指示書は、指定したタウンホールにある食料を食べるように指示するアイテムです。

例えば、労働者の家や作業場の近くなど、タウンホールを複数設置しているときに役に立ちます。

たくさんの労働者を雇用したり、町の規模が大きくなったりする中盤以降に、需要があるかもしれないアイテムです。

戦闘指示書

戦闘指示書

戦闘指示書は、技術研究「徴兵」の研究を完了することで解放される、NPC「兵士」に使用するアイテムです。

兵士は、基本的にランダムに移動します。

適当に移動した先に、モンスターがいた場合は攻撃するという感じなので、特定の場所を護衛・警備するのには得意ではありません。

ですが、AW2で遊んでいると、兵士に特定のルートを巡回させて、町や特定のエリアを警備してもらい時があります。そんな時に「一定のルートを巡回させたい」「特定の場所に待機させて見張りをさせたい」といった時に活躍するのが、この労働指示書なのです。

予めルートを記入した労働指示書を兵士に渡せば、指示書通りに動いてくれます。

ただ、兵士のAIはあんまり賢くないので、敵を深追いすることがあるので、使い方には注意が必要です。

戦闘指示書などの使い方は、今後動画でも紹介していきます。

労働指示書

労働指示書

労働指示書は「1つの作業をどのくらいの時間やってもらうか」「どの順番で作業をしてもらうか」「昼勤か夜勤か」など、働き方を指示するアイテムです。

とはいえ、労働者は近くに対応した職場があれば、自動ですべての職場で作業をしてくれるので、序盤はそこまで必要ありません。

労働指示書も、町の規模が大きくなると「場合によっては使うかな?」って感じです。

労働者の雇用人数が増えたときに、農家・漁師という感じで労働者を分けて、働いてもらいたいときは細かい指示ができるので重宝します。

とはいえ、序盤で使うことはほとんどないアイテムです。

その他のアイテム(微妙な?アイテム)

最後にリーダシップの研究で解放される、どうでもいいその他のアイテムについて解説していきます。

主に、吟遊詩人が使うアイテム類です。

  • リュート
  • ドラム
  • フルート
  • ハープ

楽器の使い方ですが、吟遊詩人に楽器を持たせて高度なGUIから選曲を行なえば、どこからともなく音楽が流れてきます。

僕が調べている限りでは、今のところ音楽を流すことで特別な効果はありません。

ただ、酒場や家で音楽を流すことでいい感じの雰囲気がでるので、資源に余裕が出てきたら雇用してみるのもありだと思います。

吟遊詩人や楽器類を今後調べていく中で、何か発見があったらこのページで追加していきます。

一応楽器のレシピを記載しているので、参考にしてください。

リュート

リュート

ドラム

ドラム

 

フルート

フルート

 

ハープ

ハープ

 

 

労働者に職場を提供する研究「農業」

農業の研究を完了することで、小麦・野菜といった作物の管理ができるようになります。

農業の完了で、解放されるアイテムは次の2つです。

  • 農場
  • 果樹園

 

農場

農場

 

農場は、労働者に畑作業をやってもらための職場ブロックです。

小麦やジャガイモ、ニンジンといった野菜類から、スイカなどの果物も育てて収穫してくれます

農場ブロックを右クリックして、「リソース」に植えたい種を入れておくと、労働者が自動で土を耕して植えてくれます。

ただ、労働者は土を耕すだけです。

なので、プレイヤーが畑にしたい場所に水の設置だけしてあげないといけません

ちなみに、リソース欄の下にある「特殊リソース」に骨粉をいれておくと、労働者が自動で使って作物の成長を速めてくれます。

ミドリ

あれ?果物は果樹園じゃないの?

hiroyuki

僕も、最初はそう思ったよ(笑)でも、果樹園は違うものを育てるやつだったよ。

果樹園

果樹園

果樹園という名前からして、果物系の収穫をしてくれるブロックというイメージがありませんか?

僕とミドリはそう思ってました。

ですが、果樹園は「ココア」を栽培するブロックなのです

予め果樹園を設置したい場所にジャングルの原木を設置して、リソース欄にココア豆をいれておくことで、ココアの栽培・収穫をしてくれます。

ちなみに、ココアを栽培しないかぎりは、使用しないブロックです。

AncientWarfare2(Aw2)のNPC「労働者」の雇用

hiroyuki

労働者の雇用するまでに、必要な準備はこれで終わりだよ!後は、労働者を実際に雇用するだけ!雇用って言っても作業台でクラフトするだけ(笑)

ミドリ

ふむふむ。これで地味に面倒になる伐採や、作物の収穫が自動化できるのか♪

hiroyuki

うんうん!早速解説していくね!労働者の雇用(クラフト)には、準備編で作成した「製作台」でクラフトできるよ!

製作台で労働者を雇用(クラフト)する

労働者

労働者は、ほとんどの生産作業を代わりにやってくれる頼もしい存在です。

生産には金インゴットが必要になります。

序盤にしては、コストは高めですが、一人いるだけでも畑作業や釣りをお願いしたり、伐採をお願いしたりとプレイヤーと作業分担ができます。

何より広大なマイクラワールドで「誰かと一緒に開拓している感」が、出てきて楽しくなります。

おさらい

労働者の雇用するまでをまとめるとこんな感じです。

  • 研究日誌・研究台・製作台の3つをクラフトする
  • 研究日誌を持って何もない空間で右クリックして「研究者名の記入」を行なう
  • 研究台に研究日誌をセットして、技術研究「リーダーシップ」の研究
  • 製作台に研究日誌をセットして労働者を雇用(クラフト)する
ミドリ

これで、生産自動化ができるわけね!

hiroyuki

実は労働者を雇用しただけじゃ、働いてくれないんだ。今度は、職場環境を作る必要があるよ。

ミドリ

まだ、準備することがあるのか…。

hiroyuki

今は「楽をするために苦労する」期間だからね(笑)この記事の内容は動画でも紹介しているから、ぜひ動画も見てみてね!

ミドリ

どんな醜態をさらしているのか動画を見てみよう♪

hiroyuki

・・・。

 

マイクラ1.12.2のサバイバルで、AW2を使用しながら少しずつ街づくりをしていきます。

よかったら、チャンネル登録や高評価をしていただけると嬉しいです!

【AncientWarfare2】はこちらかダウンロードできます!
あなたが開発したゲームを宣伝しませんか?

ゲームに関する記事なら【無料】で書きます!
詳細については以下のリンクより確認してください!

広告掲載・記事作成依頼について

息抜き・暇つぶしに!無料で遊べるブラウザーゲーム

「PR」

邪神ちゃんドロップキック

今すぐプレイ!

ピーチボーイリバーサイド

今すぐプレイ!

精霊幻想記アナザーテイル

今すぐプレイ!

スマホゲームを探している方へ!

TVゲームの合間に!おすすめのスマホゲーム

ナナリズムダッシュ

今すぐプレイ!

RAID:Shadow Legends

今すぐプレイ!

少女ウォーズ

今すぐプレイ!
メニュー/

新着記事

ゲーム紹介

スマホゲーム

PS4・PC

管理人について

プロフィール当ブログを見てくださってありがとうございます!「毎日がゲーム日和運営者」のhiroyukiといいます。

在宅ワークでWebライターやWebサイト(コーディング)制作の仕事をしながら色々なことに挑戦中です。

このサイトは、SEOの勉強やコーディングの勉強をしたいと思って、どうせなら好きなゲームでと「毎日がゲーム日和」を立ち上げました!

メインで遊んでいるゲームは

  • 大航海時代オンライン(PC)
  • DQ10(PC)
  • マイクラ(PC・PS4)
  • テラリア(PC・PS4) など

この他にもジャンル関係なく色々遊んでいます。

詳しいプロフィールはこちら

プロフィール
hiroyukiの妻でミドリといいます。
いつもはスマホゲームをメインで遊んでいます。

メインで遊んでいるゲームは

  • モンスト
  • 白猫
  • flo
  • オセロニア

とかをやってます♪

テレビゲームの方はドラクエ10をまったりプレイ中です。
hiroyukiの無断課金を取り締まるために、ブログサイトに入り込むことにしました!